注目キーワード
チャートと虫眼鏡

ローソク足とは

一定の時間帯(1日・4時間・1時間等)の値動きを形にしたものをローソク足と言います。

バーチャートや折れ線グラフでも見ることもできますが、

ローソク足で分析するのがメジャーです。

また、一日・一週間・一か月と長い期間でも切り替えてみることが出来ます。

ローソク足の色は各会社によって様々ですが、

自分で設定を変更して好きな色にすることも出来ます。

陽線・・・始まり値より終値が高い(上がった)ローソク足

陰線・・・始まり値より終値が低い(下がった)ローソク足

これらの伸び方で価格変動を見ます。

長ければ大きく売り買いされたという事です。

さらに上下に分かれている線はヒゲといって

上に伸びたヒゲは高値(一番高い価格)

下に伸びたヒゲは安値(一番安い価格)

を指しています

例えば上ヒゲが長い、という事はそこまで上がったけど下げたという事です。

逆のエネルギーが働いて変化したことが見られます。

 

  • 大陽線・大陰線が現れた(ローソク足が長い)…上昇・下落の勢いが強い
  • 大陰線・大陽線二つが同時に並んでいる…転換サイン
  • 小陽線・小陰線が現れた(ローソク足が短い)…方向性や勢いが弱い・持合い状態
  • 上ヒゲの陽線・陰線…いったん高値まで届いたが下降した
  • 下ヒゲの陽線・陰線…いったん下落はしたが盛り返した
  • 上下にヒゲがある…上がるか下がるか迷っている状態
  • T字・十字線…拮抗している・上から下へ・下から上への転換期
  • 横線のみ…動きがない
  • 窓が開いている…ローソク足が抜けて空間が開いている事

土日の間に何かがおきて週明けに窓が開くことが多いので

週末をまたいだり月曜日のトレードは要注意!

相場変動の見分け

 

トレンドには上昇トレンド・下降トレンド・レンジの三種類があります。

上昇か下落かに大きなトレンドが発生すると長く続きますが、

それ以外はレンジ(もみ合いで方向が決まらず)になります。

 

高値・安値更新が切りあがりつつあるならトレンド中ですが

更新が止まったら転換でトレンド終了です。

安値だけにラインを引いていくと上昇トレンドライン

高値だけにラインを引いていくと下降トレンドラインが見れます。

傾きが急なほど相場の勢いが強いということを表します。

相場の強さは月足・週足・日足等大きなローソク足から見ていきましょう。

今見ているチャートがどうなるのか分からないときは

見ているものの一つ上のチャートに切り替えて大きな流れを見ましょう。

また、時間足が短いほどダマシという見せかけがよくあるので

(例えば、陰線続きで長い下ヒゲの陽線が付き、上がると思ったら見せかけだった)

日足・4時間足で分析をされる方がいいと思います。

週明けには週足で一週間の流れを分析します。

基本的にどんなトレード法でも(短期トレードでも)

基準にするのは日足です。

>